
ふるさと納税のお礼の品で、お肉、お魚と並ぶ需要が高いお米ランキングをご紹介します。
日本人の主食として欠かせないお米も、人気の商品です。おいしいお米を食べられて家計も助かるのはうれしいものです。
この記事の目次
1位. 北海道雨竜郡北竜町-「ゆめぴりか」10kg
農薬を通常より約半分に減らし、同じ「ゆめぴりか」でも北海道トップレベルの安心の品質です。1万円の寄付でもらえます。
(内容)新米10kg「ゆめぴりか」(5㎏×2)
2位. 長野県阿南町-阿南米20kg
コシヒカリ7、あきたこまち2、天竜乙女1の割合でブレンドしたお米「あなんの誉」です。
新米が収穫された平成27年10月~平成28年9月の間に届くそうです。1万円でお米20kgとコストパフォーマンスも抜群です。
(内容)新米20kgあなんの誉
3位. 岡山県吉備中央町-吉備中央町産コシヒカリ20kg
岡山県の山間部、吉備中央町で化学肥料を減らして作られた安心のコシヒカリです、
(内容)コシヒカリ20kg (5kg×4袋)
4位. 茨城県石岡市-やさとのお米15kg
「日本の里 100 選」のやさとで栽培されたコシヒカリは茨城県でも屈指の銘柄米なのです。
小粒ですが、非常にやわらかく、冷めても粘りがあるお米です。1万円の寄付でもらえます。
(内容)15 kgやさとのお米(5kg×3 袋)
5位. 千葉県睦沢町-むつざわ米15kg
有機肥料を使用して育てられたコシヒカリ(むつざわ米)は、「ちばエコ農産物」認証も受けています。1万円の寄付でもらえます。
(内容)新米15kgコシヒカリ(むつざわ米)
6位. 埼玉県幸手市-特選幸手のコシヒカリ(新米)約13.5kg
幸手で採れた、おいしいお米は、玄米か白米かも選べます。玄米だと約15 kg、精米後は約13.5kgになります。
1万円の寄付でもらえます。
(内容)新米 特選幸手のコシヒカリ約13.5kg
7位. 兵庫県市川町-市川の自然で育てた市川町のお米(玄米)(30Kg×1袋)
豊かな自然の中で栽培された、風味豊かなお米30kgです。玄米か白米かを選べます。精米すると、弱冠30 Kgより少なくなります。
数量限定なので、お早めに!2万円の寄付でもらえます。
(内容)玄米30Kg×1袋
8位. 山形県最上郡金山町-金山産米「つや姫」(5kg×2袋)+つや姫(3合パック)
特Aランクのブランド米である金山産米「つや姫」(5kg×2)つや姫(3合パック)のセットです。山形県が10年の歳月を経て開発したお米は、炊いてほれぼれ、冷めても美味しいと好評です。
(内容)-金山産米「つや姫」(5kg×2袋)+つや姫(3合パック)
9位. 福岡県筑紫野市-元気つくし 5㎏
全国食味ランキング最高の特A評価の実績を持つ「元気つくし」の中でもさらに品質にこだわった「JA筑紫米」です。
(内容)JA筑紫米(元気つくし)5kg
10位. 宮城県栗原市-栗原産米ひとめぼれ(5kg)
コシヒカリを母に、初星を父に開発された品種「栗原産米ひとめぼれ」です。
やわらかく粘りがあり、冷めてもおいしく食べられると好評です。
(内容)新米 栗原産米ひとめぼれ(5kg)
どれもおいしいお米ですが、コストパフォーマンスで選びますか?ブランド米を狙いますか?